新日本ビルサービス株式会社

  • 社長あいさつ
  • 会社案内・アクセス
  • 私たちの事業
  • 採用情報
  • お問合せ

春~初夏の室礼・おもてなし

    春のうららかな陽ざしから、夏の陽気の気配を感じる季節へと変化してきました。季節と同時に色彩の変化と雰囲気の演出に、ほっこりする場所が新日本ビルサービスにはあります。和みのある場所はとても居心地の良い空間です。     まるで絵画を見ているようです。フレッシュなバラの変化を毎日楽しんでいます。 ...

2019年6月1日

今月の室礼・おもてなし~7,8月

夏の間つづいた猛暑もだんだんと落ち着いてきました。   七夕 むかしは機織りが上手だったという織女星にあやかって、針仕事などの上達を願う行事でした。 長い時の流れを経て、だんだんと今の形の七夕になりました。   夏を連想させる、ひまわりやうちわ、水を張った金魚鉢や風鈴を置き風情のある室礼です。   ...

2018年9月2日

今月の室礼・おもてなし~6月

4月・5月の室礼   2018年のイースターは4月1日です。 イースターの日にちは毎年変わります。   東京本部と埼玉の本社ではイースターに欠かせない卵が所々にあり、  探して見つける楽しさがあります。   5月5日の端午の節句に合わせ、鯉のぼりや兜の室礼です。   ...

2018年6月8日

今月の室礼・おもてなし~3月

3月3日は、子どもの健やかな成長と、幸せを願う「雛祭り」です。 雛祭りの始まりは中国から伝来したおまつりのひとつで、昔の中国で3月の巳の日(3日)は病気やよくないことが流行りやすい日と言われてきました。 そこで災厄や汚れをはらうため、お酒やお供え物をして人形が病気や災いを身代わりに背負ってくれますようにと、願いを込めて川や海に流しました。そして、「流し雛」の行事が生まれたと言われて...

2018年3月3日

今月の室礼・おもてなし~2月

「鬼は~外、福は~内!!」 大きな声で、豆まきは出来ましたか?節分には豆を投げて邪気を払います。    節分の豆は、必ず炒った豆を使います。もしも豆が炒っていなかったら、豆の力で封じ込めた邪気が新たな芽として出てきて、根付いてしまい縁起が悪いとされているからです。    節分に豆まきをする習慣は、室町時代に定着し今も続く伝統行事です...

2018年2月8日

今月の室礼・おもてなし~1月

明けましておめでとうございます。 新しい1年の始まりに、本社の入り口は沢山のお花が出迎えています。   CSセンターのラ・サンテ(食堂)ではみんなの健康を考えた、 栄養バランス良い食事をすることができます。 室礼をみて、旬な季節も感じて頂けたら嬉しいです。   椿は冬でも葉が落ちない常緑樹。 青々として艶のある葉が繁栄をも...

2018年1月22日

今月の室礼・おもてなし~12月

先日のクリスマスはどのように過ごされましたか? 東京本部はエレベーターを降りると弊社のクリスマスの室礼がガラス越しに見えて来ます。 さわやか社員の皆さんも利用できるカフェは時間を忘れてゆっくり出来る空間です。 本社入り口につながる道に灯りがつきました。 この時期だけ照らしているので、前を通るたびに心地良くて少しだけゆっくり歩いてしまいます。 ...

2017年12月28日

今月の室礼・おもてなし~11月

今年は11月7日に冬の始まりを意味する『立冬』を迎えました。 立冬とは1年を24に分けた二十四節気の19番目に当たる季節です。 「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。 外では紅葉が見頃になり、本社も秋を感じられる落ち葉や柿など旬のモノが室礼されています。 CSセンター前のガーデン...

2017年11月14日

今月の室礼・おもてなし~10月

  10月31日はハロウィンです。 ハロウィンとは秋の収穫を祝い 悪霊を追い出すお祭りです。 さて、今月は見て楽しい新日本ビルサービスの室礼です。     東京本部は全体的に暖かみのあるオレンジ色の空間になっています。 たくさんのかぼちゃをしつらえています。     柿や葡...

2017年10月11日

今月の室礼・おもてなし~9月

9月に入り、秋の気配を感じるようになってきました。   9月といえば「お花見」と思っていましたが今年の十五夜は10月4日だそうですね。 この頃の満月は千年でもっとも明るく美しいそうです。 団子は欠けても満ちる月に見たててお供えします。   すすきは稲穂のかわりとして飾ります。 子孫や作物の繁栄を見守ってくれる 月の神様に思いを馳せな...

2017年9月7日
1 / 3123